Last Updated on 2021-01-21 by djnagureo
児童のみなさん、保護者のみなさん、あけましておめでとうございます。
静かなお正月ですが、「箱根駅伝」で頑張る学生さんに感動しつつ、本年度を楽しく過ごそうと、家でのんびりいたしました。
昨年2月に、多動全開でドーユーラボや東京の会社に向けて、マスクやアルコールの手配しており、休業に向けた準備もいたしましたが、早いもので1年になります。毎日当たり前に過ごした時間や、海外に旅行をしたこと、美味しいご飯をお店でいただいたことなど思い返しながら、コロナが開けた日に、ありがたく、もっともっと時間を大事に、生きていることを大切に感じるだろうな、と思いました。
今まで、ドーユーラボに来られる児童や学生、保護者のみなさんとお会いできることも、楽しくてワクワクすることです。感染などの衛生面を注意しながら、たくさんの方とお会いしています。
その際に、どうしても、”障害”への心配や、苦労が伝わってきます。
私は、”当事者”な大人ですが、困ったこともあるけれども、メリットの方が多くて、「みんなと出会えたことも、自分の特性です。」とした気持ちでお話をしており、安心してくださっているように思います。
沖縄で後藤先生にたくさんのサポートをいただいて、ドーユーラボの職員と出会ったこと。みんなで、新しい課題や問題について、考えて悩み、発見し、楽しみ・・・。沖縄のみんなでドーユーラボが運営できていることは、ゼロを1にできた感動そのものなのです。
高校生の頃、アップル社のラジオCMに私の曲を使っていただいて、人生が変わりました。その後、ゲーム会社に就職をして、今までにないジャンル、音楽ゲームを作った時に、最初は6人程度の小さなメンバーで、若造として参加しましたが、日本中で有名になり、ゲームセンターも、プレステでもミリオンにいった経験もしました。
30歳になると、自分のお金で大学へ進学することもできたし、家族も持つことができました。その次には、アプリで日本でトップになったりして、今は、ドーユーラボをやっています。たくさんの人に出会い、影響を受け、与え、創発的に生み出せる特性は、ADHDなのだと思います。
メディアに取り上げられても、障害による不適応や問題の部分が強く伝わってしまいますが、新しいことへのチャレンジや、この年齢(47歳)になっても、興味で過剰集中することがたくさんあり、それが仕事になっています。自己肯定感かもしれませんが、私の強い自信は、子供達がみていると思っています。
希望ある未来は、私の実体験からあります。もう7年前になりますが、後藤先生の教えや指導を、考えながらあれこれ解析をしていくうちに、面白く感じてしまい、今に至ります。
考えてみれば、小学校の頃に、どもり(吃音)で悩んだ時には、横浜市で一番大きな図書館へ行き、心理学や医学書を読みました。読んでいるうちに、その問題はもちろん、興味深くなる世の中のいろいろなことに関心を持ち、本を読むことが大好きになりました。私は、覚えていないのですが、友人によると、天文サークルにも入っていたそうです。音楽もコンピュータも天文もなんでも、学ぶこと、問題や悩み事も、深く考えるうちに、横展開をしていって、拡張していくように思います。
今、興味深く読んでいる本ですが、自分自身をしるためにも、自分をもっと客観紙をして、外から見た自分を見つめることと、知らないことをもっともっと知りたいと思っています。
自分は、・・・な特性だけれども、他の人は、多分△△△な部分に誠実であったり、こだわりがあるのだろうな? すると、自分の・・・な部分は、あまりよく受け止められないだろう?とか、・・・の特性は、良い部分はXXXだけれども、こんな場面では、あまり良くないだろう。など、自分を突っ込むことをしています。
アスペルガー、ADHDいろいろな障害や特性がありますけれども、そのことを、客観的に分析をすると、面白い気づきに出会ったりします。
大変革な2020年でしたが、新しい未来はどんどん近づいたと思います。
好きなこと苦しいことも、みんなで一緒に研究=ラボをして、明るい未来で、子供達と一緒に仕事をして、社会活動をしていきたいと思います。私の経験が、少しでも役に立てば良いなと思っています。
本年度もよろしくおねがいします。
南雲玲生